ハーブ「タイム」の優れた効果や使い方、ハーブティーやレシピも。

香り豊かなハーブ「タイム」は、肉、魚の臭み消しや香り付けとしてよく料理に利用されるハーブです。

また、殺菌・防腐作用などさまざまな作用を持ち、古くから薬用としても利用されてきました。

タイムはスパイスやハーブ、アロマ美容ケアアイテムとしてさまざまな使い方ができ、手軽に取り入れやすいのがタイムの魅力のひとつです。

ここでは、ハーブ「タイム」の優れた効果使い方レシピをご紹介します。

タイムとは?歴史

タイム(英語:Thymes)は、シソ科イブキジャコウソウ属の多年草に分類されるハーブの総称です。
西洋を代表するハーブのひとつで、ハーブの中でも特に種類が豊富です。
ハーブとしてよく知られる代表種にタチジャコウソウがあり、日本ではこの種を一般にタイムと呼んでいます。

歴史は古く、高い抗菌性や防腐効果があることから、古代エジプトでは死体の防腐処理に使用されてきたといわれています。
他にも、聖堂の浄化や神殿の香などお清めとして、また、調理や薬用など、多様な用途で重宝されてきました。
原産は地中海沿岸で、その名はギリシャ語で「勇気」を意味する「Thymon」に由来するといわれ、タイムの花言葉にもなっています。
ギリシャ人にとってタイムは勇気や優雅さ、気品を意味し、「タイムの香りがする」という表現は誉め言葉として使われていたそうです。

現在も、ハーブティーやハーブオイル、料理の風味付けやアロマオイルとしても人気があるハーブです。


タイムの品種

小さな葉と清涼感のある香り、ほろ苦さが特徴のタイムは、ハーブティーやハーブオイル、料理の風味付けなど食用として利用されるほか、アロマオイルなどとしても使われています。

タイムにはとてもたくさんの種類があるため、目的に合わせた品種を選ぶとよいでしょう。タイムは品種によって生長の仕方も違います。
園芸用として植栽するなら、植える環境にあわせて選ぶとよいでしょう。
タイムの種類は大きく分けて2つあります。

・木立ち性・・・立ち上がるように生長します。地植えにすると30cm以上の高さになります。

・ほふく性・・・這うようにして生長します。丈は10cmくらいにしかなりません。ほふく性のタイムは、花壇の縁取りやグランドカバーにもなります。

花の色や香り、育ち方などそれぞれに特徴があります。好みに合ったタイムを選んでみてください。


コモンタイム〖木立ち性〗

「コモン(一般・通常)」という名の通り、スーパーなどでもよく見かける最もポピュラーな品種。
古くから親しまれてきた品種で、他の品種よりも爽やかな香りが強いため、肉・魚の臭み消しや香りづけとして、さまざまなお料理に使えます。

丈は30cm、幅は40cm程度に成長する木立ち性で、夏に近づくと咲くライラック色の花は、エディブルフラワーとして食べることもできます。
他にも、エッセンシャルオイルやサシェにも使われています。


レモンタイム〖木立ち性〗

名前の通り、レモンによく似たさっぱりとした香りが特徴です。
シトラスタイムとも呼ばれます。

丈30cm、幅30cmほどに成長する木立ち性で、初夏には薄紫色のかわいい花が咲きます。
比較的成長スピードが早い種類です。
一見するとコモンタイムに似ていますが、コモンタイムよりも軽めの爽やかな香りになります。
レモンタイムは木立ち性ですが、カバープランツとしても育てることができます。

肉料理や魚料理などの香りづけはもちろん、ハーブティー、レモンの代用としてパウンドケーキなどのお菓子作りにも合います。
また、お風呂用のアロマ、ポプリなどにも利用できます。

また、このレモンタイムを園芸用に品種改良したものに「ゴールデンレモンタイム」があります。ゴールデンレモンタイムは葉のふちが黄色くなります。 


マスティックタイム〖木立ち性〗

スペインのイベリア半島に生息する固有種です。
非常に香りが強く、香水の原料にされる品種です。

木立ち性で、丈は30~60cmにもなることがある比較的大型のタイムで、遠目には綿の花かタンポポの綿毛のように見えるフワフワとした可愛らしい白い花が咲きます。

浴用の香料やポプリとして親しまれ、料理ではクセの強い肉料理に使われます。
精油(エッセンシャルオイル)では、スパニッシュマジョラムやタイムマストキナという名前で販売されています。


クリーピングタイム〖ほふく性〗

「ワイルドタイム」とも呼ばれ、主にヨーロッパに自生する品種です。

地面を這うように横に成長するほふく性のタイムで、丈は5~10cm程度です。
地面を覆うグラウンドカバーとして適しています。
丈夫で雑草対策にもなることから、園芸品種として人気です。
植えてしばらくして根がしっかりついたら、適度に踏んであげましょう。
あまり人が通らないところに植えると、草丈が上に伸びてきます。
初夏になると手毬のように丸い形のピンクの花が咲きます。

クリーピングタイムは、リースに巻いたりカットした部分を小さな瓶などに飾るなど、お部屋に置くと、すがすがしい香りがかすかに漂ってきてお部屋のリフレッシュ効果にもなります。


イブキジャコウソウ〖ほふく性〗

日本に自生する唯一の品種で[日本のタイム]と呼ばれています。
滋賀県伊吹山で発見され、ジャコウの香りがするのでこの名前が付いたといわれています。
クリーピングタイムによく似ているのですが、ヨーロッパ原産であるクリーピングタイムに対し、草丈や花の付き方が若干異なります。

草丈は15㎝ほどで、地を這うようにぐんぐん広がりながら生長し、夏頃、小さな淡いピンク色の花を咲かせます。
耐寒性に優れた品種で、もともと日本に自生しているため手間もかからず非常に育てやすいです。
葉には爽やかさとともにほんのり甘い香りがあります。
観賞用としての利用がメインで、食用にされることはほとんどありません。


タイムの使い方

スパイスとしてお料理に

タイムは、魚や肉の臭み消し、コクや風味が増すことからスパイスとしてさまざまな料理に使われます。
タイムを含むハーブを何種類かまとめて束にしたブーケガルニは、洋風の煮込み料理に使われ、肉や魚の臭み消しや料理の風味をよくしてくれます。
タイムの清涼感のある香りとほろ苦さがシンプルな料理を奥深くしてくれます。
クラムチャウダーなどに使われたり、ブイヨンを作る際にもタイムは欠かせません。


ハーブティーに

タイムはハーブティーとして飲まれることも多いです。
細胞の活性化や抗菌作用などの健康効果があるといわれ、ハーブらしい香りも楽しめます。
他のハーブとブレンドして、自分だけのハーブティーを作るのもおすすめです。


フェイシャルスチームとして

乾燥タイムを入れた洗面器に熱湯を注ぎ、上がってくる蒸気に顔をあてます。
バスタオルなどで顔と洗面器を覆い、蒸気を逃さないようにするとより効果的です。
タイムのフェイシャルスチームは皮膚を活性化してくれます。
フェイシャルスチーム後は、残ったタイム湯に手を浸けて手浴にも使えます。


サシェとして

気分転換やリラックスしたい時に、タイムの香りを取り入れてみても良いでしょう。
お茶パックにタイムを詰め、布袋にポンと入れるだけで、タイムの香りを携帯できるサシェになります。
タイムの香りには心身を強壮させる効果があり、精神的疲労を和らげてくれるともいわれています。

他のハーブなどとブレンドするのもおすすめです。
ローズマリーなどのハーブ系やレモンのような柑橘系、シダーウッドなどのウッディ系の香りと相性がいいです。


ケアアイテムとして

濃く煮出したタイムティーは、殺菌作用を活かしてうがい薬やマウスウォッシュになります。
風邪や口臭の予防に役立ちます。

また、タイムエキスが配合された洗顔料や化粧水などもあります。
タイムの殺菌、抗菌効果をスキンケアに取り入れるのも良いでしょう。
植物由来の成分なので、安心感があるのも魅力的です。


タイムの優れた効果!

タイムには「チモール」という香油成分が含まれています。
ハーブの中でもナンバー1と言われるほど強い殺菌効果と防腐作用があり、その強い効能ゆえに古代エジプトでは、ミイラの防腐剤・保存剤として使用されていたといわれています。
他にも、抗ウイルス作用や抗菌作用、去痰作用、気管支鎮痙作用まどさまざまな効果があります。

防腐作用としては、防腐剤や殺菌剤として利用できるため、歯磨き粉や石鹸など、私達が日常で使う機会が多い製品にもよく用いられています。


皮膚感染症に効果

タイムに含まれる成分「チモール」には、殺菌、防腐作用があり、歯科用にむし歯治療際の消毒、歯髄炎の鎮痛・鎮静などに用いられています。

真菌(カビの総称。カンジタや水虫など)に対して高い殺菌力を発揮し、皮膚感染症に効きめがあるといわれています。
コットンなどに取り局部に使用することで、その部分の血流を促して血液中の感染を一掃するため、さまざまな皮膚感染に効果的といわれています。


去痰作用

タイムの苦み成分「サポニン」には、痰(タン)を取り除く去痰作用があります。
気管支の不調や喘息、咳の緩和などの効果が期待できます。


風邪やインフルエンザを予防する効果

タイムはハーブの中でもとりわけ殺菌力が高く、皮膚感染のほかにも、お茶や、タイムを煮出したものでうがいをすることで、呼吸器の細菌やウイルスを殺菌し、風邪やインフルエンザなどの予防に効果が期待できるといわれています。
また、ポットの沸騰した湯にタイムを入れ、その蒸気を利用すれば、空気清浄器になります。
料理などにも使われるほどなので安全性は高いです。


消化を促進する効果

消化作用にも優れています。
食べ過ぎた後にはお茶として飲むことで、消化の促進が期待できます。胃のけいれん抑制にも効果があります。


リラックス効果

タイムの強い香りと味は、お茶などで口にすることで、喉や肺をすっきりとさせます。
その爽快感から、疲労感や倦怠感が緩和され、リラックス効果が期待できます。
また、タイムに含まれているフラボノイドには、月経痛を和らげる働きがあるといわれています。タイムは心身ともに癒しを与えるハーブといえます。


タイムのレシピ

タイムは料理に使いやすいハーブです。
魚、肉、トマトなどと相性が良く、煮込み料理やスープ、魚や肉の香草焼き、ムニエルなどに使われます。
シソ科のハーブ特有のスッとした風味が、どんな素材も引き立ててくれます。
味は、少しほろ苦いです。


ハーブティーの淹れ方

・乾燥タイム 
・お湯

1.ポットをお湯で温める
2.お湯を出し、ティーパックに入れた乾燥タイムをポットに入れ、95~98℃のお湯を注ぐ
3.3~4分蒸らす
4.カップに注ぐ

ティーカップ(約180ml)に対してタイムをティースプーン1杯~1.5杯が目安です。
お湯を入れて3分程蒸らしたら完成です。
風邪や感染症、去痰にのどの痛みなどに効果があると言われています。
すっきりスパイシーな味わいです。食後のティータイムに♪

はちみつやミルクを足したり、レモンバームやカモミールなどとブレンドして飲むのもおすすめです。

※妊娠中や授乳中の方、子宮に疾患のある方、高血圧の方は、大量の飲用はお控えください。


ドライハーブで作るブーケガルニ

・タイム(乾燥) 小さじ1/2
・ローズマリー(乾燥) 小さじ1/2
・イタリアンパセリ(乾燥) 小さじ1/2
・セロリシード 小さじ1/2
・ローリエ(乾燥) 1枚

これらの材料をお茶パックに入れるだけ!
煮込み料理に入れて臭み消し、香り付けに。


サンマのアヒージョ

・サンマ缶[水煮] 1個(200g)
・マッシュルーム 6個
・ブラックオリーブ 20g
・オリーブオイル 150cc
・にんにく 2かけ
・唐辛子(輪切り) 少々
・タイム 1枝
・塩 小さじ1/3
・タイム(仕上げ用) 1枝

1.サンマ缶の汁をきる
2.マッシュルームとタイムを半分に切り、にんにくを薄切りにして芯を取る
3.鍋にオリーブオイル、にんにく、唐辛子、タイム、塩を入れて混ぜながら弱火で熱する
4.ふつふつとしてきたら中火にしてサンマ缶、マッシュルーム、ブラックオリーブを加えてマッシュルームに火が通るまで2〜3分ほど加熱する
5.仕上げ用のタイムを飾る

サンマ缶で簡単にできるアヒージョです。
残ったオイルはパスタなどにも使えます。


チキンのトマト煮込み

・鶏もも肉 1枚
・玉ねぎ 1個
・トマト缶 1缶
・オリーブオイル 大さじ1/2
・おろしにんにく 小さじ1
・塩 少々
・コショウ 少々
・乾燥タイム 少々
・乾燥バジル 少々
☆顆粒コンソメ 小さじ2
☆ローリエ 1枚
☆はちみつ 大さじ1

1.玉ねぎをスライスに、鶏もも肉は大きめの一口大に切る
2.フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火で炒める
3.鶏もも肉と玉ねぎを加えて、塩とコショウをふり、中火で炒める
4.鶏もも肉に焼き目がついたら、☆を加え、落し蓋をして弱火で10分煮る
5.ローリエを取り出し、タイムをふりサッと混ぜ、器に盛り付けたらバジルをふる

ジューシーなチキンと爽やかなタイムの香りが相性抜群です。
仕上げに粉チーズをかけても美味しいですよ♪


まとめ

タイムは料理やハーブティー、アロマや美容アイテムなど、さまざまな用途に用いられている万能な植物です。
防腐・殺菌作用に優れており、感染症対策にも利用できるのが魅力的です。料理や美容ケアなど、日常生活に取り入れてタイムのパワーを感じてみてください♪


おすすめの タイム はこちら!